こんにちは~わびさんです
僕はサラリーマンをしながら、2018年より不動産投資をはじめ『MAX400万円の損失』を出すも、現在は毎月13万円の収益化に成功しています。この経験から「資産に働いてもらい収入を増やす」をコンセプトに、初心者の方にむけ二、三歩先を行く先輩として情報発信中です。
現在、無料から始められる不動産投資に特化したオンラインスクール「Wabisabi College」を運営しており、教科書どおりのきれいな知識では学べないリアルを完全個別対応でお伝えしています。加えて不動産エージェントとしての活動もしており、サラリーマンの副業投資家だからこそ提案できる、「普通は外に出したがらない物件情報」もがっつり提供していきます。
不動産投資として二世帯住宅を建てる方法があると聞きました。「うまくやれば収益を得ながら新築戸建てに住めると聞きました。ただ一人では、進めれる気がしません。本当にそんなことができるのかや注意点を教えてほしいです…」こんな疑問が出てきました。
今回はこのような疑問を解決するためのお手伝いをします。
本記事の動画解説
二世帯住宅の不動産投資で稼ぎつつ新築に住む方法と注意点
こちらのテーマでは、僕がおすすめする「二世帯住宅で不動産投資を始める方法」について解説をしていきます。うまくやればほぼ毎月お金を得つつ、しかも新築に住むことができますのでぜひご覧ください。
二世帯住宅の不動産投資で稼ぎつつ新築に住む方法
こちらのパートでは、二世帯住宅の不動産投資の具体的な始め方について解説します。基本を守ればだれでも進めることができます。
二世帯住宅の不動産投資で稼ぎつつ新築に住む3step
- 住みたいエリアを決める
- 土地値、家賃、建築費の相場を調べる
- 収支計画を練り上げ、実行するかを決める
上記をまとめると、まず家族と相談して住みたいエリアを決め、その周辺の土地、家賃、建築費を把握し、具体的な売り土地候補を見つけて、収支計算結果に納得できれば実行するということです。
ここで最も大切なことは、正確な収支計算をするためにできるだけ正確に相場感を身に着けるべし、という事です。計算式が合っていても、入力する数字が間違っていたら間違った投資判断をしてしまうからです。ただし同時に素人が相場感を把握するのは厳しいことも認識すべきです。
つまり、ここまで読んでくれたみなさんが行うべきことは、サポートしてくれる人を見つけることです。熟練の不動産投資家なら簡単ですが、初めてのマイホーム購入という方が実施できる内容ではありません。自ら勉強して解決しようと思ったら相当時間が必要で心が折れます。必ず信頼できる相談相手を見つけるようにしてください。
二世帯住宅で不動産投資を始める上での注意点
こちらのパートでは、二世帯住宅で不動産投資を始める上での注意点について解説します。考えてみれば当たり前のことばかりですが、人生最初のマイホーム購入だと舞い上がって忘れてしまいがちなので必ず頭に入れておくようにしましょう。
二世帯住宅で不動産投資を始める上での3つの注意点
- 半分以上を自宅にする
- ドアや水回りは別にする
- ガス・水道メーターは別にする
上記をまとめると、建築の計画段階が全てという事です。この部分をおろそかにしてしまうと、片方を賃貸することができず思った結果を得れないので注意するようにして下さい。
ここで僕が最も大切だと思うのは、どの会社に相談すべきかという事です。僕の場合は信頼している建築会社がありますので、そこに依頼することでリーズナブルな計画を提案していただけます。もしブランド力を重視してハウスメーカーに依頼してしまうと、ほぼ稼げないはずですので注意してください。
あなたがここから考えるべきことは「なんのために二世帯住宅を購入するのか?」の原点を忘れないことです。経済性を重視して二世帯住宅x不動産投資で進めるのであれば、ブランドより収益性を重視すべきです。
ここまでいかがだったでしょうか?とはいえ、そんな信頼できる建築会社などない!と思われる方も多いと思います。そんな方は一度僕わびさんに無料相談を検討してみてください。
「資産に働いてもらい収入を増やす」をコンセプトにしたサラリーマンのための不動産投資オンラインスクール「Wabisabi College」の60分無料体験
※お気軽に遊びに来てください
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!