MENU

【初心者!】副業として独学で不動産投資を始める方に向けたロードマップ

不動産投資 ロードマップ

こんにちは~わびさんです。

不動産投資 初心者

不動産投資で不労所得を得て最終的にはFIREしたいサラリーマンです。「でもどうやって不動産投資を独学すればいいのか全然わかりません。どこから手を付けて、どんな順番で進めればよいかのロードマップが欲しい…。だれか分かりやすく解説してほしいです…
このような悩みが出てきました。

このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

本記事の内容

この記事を読むメリット

  • 不動産投資の始め方や手順がわかる
  • 不動産投資の物件の選び方がわかる
  • 不動産投資の考え方や注意点がわかる

僕はサラリーマンをしながら、2018年より不動産投資をはじめ『MAX400万円の損失』を出すも、現在は毎月13万円の収益化に成功しています。この経験から「資産に働いてもらい収入を増やす」をコンセプトに、初心者の方にむけ二、三歩先を行く先輩として情報発信中です。

現在、無料から始められる不動産投資に特化したオンラインスクール「Wabisabi College」を運営しており、教科書どおりのきれいな知識では学べないリアルを完全個別対応でお伝えしています。加えて不動産エージェントとしての活動もしており、サラリーマンの副業投資家だからこそ提案できる、「普通は外に出したがらない物件情報」もがっつり提供していきます。

結論

不動産投資はロードマップを描いてから始めることが大切です!

目次

その1:不動産投資のゴールを決める

不動産投資 初心者
こちらのテーマでは初めて不動産投資をする人がどのようにゴールを決めるべきかについて深掘り解説をしていきます。不動産投資に限ったことではないですが、すべての手段はゴールからの逆算で考えることが大切です。そもそも『なぜあなたは不動産投資に興味を持っているのか?』について考えていきましょう。

  • 給与の他に副収入が欲しい
  • 老後に向けた資産形成をしたい
  • 早くリタイア(FIRE)したい!
  • 所得税や住民税の節税をしたい
  • 相続税対策をしたい

何のために目的を明確にするか?。それは、目的によってとるべき戦略が変わってくるからです。目標があいまいだと、手段に一貫性がなくなり不必要にリスクを抱えてしまったり、失敗の始まりを作ってしまいます。

初心を忘れないように、あなたが不動産投資を手段として達成したいゴールを決めておきましょう。

【心躍る未来!】ワクワク妄想しながら不動産投資を独学しよう

サラリーマンの悩み「副業できる時間はないし、今更新しいことにチャレンジする勇気がない…経済的に自由になりたいけどこのまま僕は定年までサラリーマンを続けるのかな…」このような悩みが出てきました。同じ悩みを抱えていた僕がどのように不動産投資を始めるに至ったのかを解説していきます。

»この記事を読む

その2:不動産投資のライフプランを立てる

不動産投資 初心者

不動産投資は、ライフプランに直結します。あなたが不動産投資を始める目的に沿ったライフプランをたててゴール達成までの目標を立てていきましょう。

ライフプランとは?

ライフプランとは「生涯設計」とか「人生設計」とも呼ばれているシミュレーションです。安心して不動産投資を進めるために、将来を見据えてあらかじめ、シミュレーションして計画しておきましょう。

  • 自分や家族が今後の人生を生きていくうえで、
  • 「いつ」「どのくらいの」収入が得られるのか
  • 「いつ」「何に」「どのくらいの」支出が必要となるのか

   

ライフプランの必要性

人生の様々なライフイベントとそれに必要な費用を想定しておくことで、以下を見込むことができます。

  • 自分がどの程度のリスクを抱えることができるのか
  • 不動産投資物件の現実的な購入ペース
  • ゴール達成までの年数

重要なことは、不動産投資においてライフプランを立てることは必須だと自覚することです。逆に「ライフプランを立てるのは面倒で…」と思うようであれば、不動産投資はおすすめしません。それ以上に複雑な収益構造を理解しないと確実に失敗します。本気で不動産投資を始めたいかの試金石とお考え下さい。

【無料テンプレ2】不動産投資で失敗しないためにライフプランが大切

不動産投資に興味があるサラリーマンです。「不動産投資に興味を持っていますが、失敗がコワくてなかなか一歩踏み出せません。我が家のライフプランを考慮して不動産投資を計画していきたいのですがどう考えればいいのかがさっぱりわかりません…」このようなお悩みが出てきました。今回はこのような悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【不動産投資の始め方】ゴールからの逆算で計画とライフプランを作る

サラリーマンです。会社の社会的信用を利用して不動産投資に興味を持っています。ただ…「不動産投資を始めたら、自分の将来がどうなるのかが実はよく分かっていないんですよね…どう考えたらいいのか教えてもらえませんか?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

僕自身が使っている無料のライフプラン作成ツールはこちらをご覧ください

ライフプランから不動産投資へフィードバック

まず不動産投資を考慮しないライフプランを作成しましょう。
それに対して、不動産投資に回せる資金(頭金等)や融資の返済期間、繰上返済等を不動産投資計画にフィードバックすることで、より不動産投資のロードマップになっていきます。
【基礎・入門編】副業として独学で不動産投資を始める方に向けたロードマップ

その3:不動産投資の予備知識を付ける

不動産投資 初心者

こちらのテーマは、具体的に投資物件やエリアを検討し始める前に知っておいてほしい予備知識を集めました。不動産投資はある意味「失敗しない」ことが成功の秘訣です。攻めよりもまずは基礎的な防御力を身に着けるための記事を押さえていきましょう。

【この記事を読めばOK】不動産投資の独学完全マニュアル

不動産投資を独学したい!「でもどうやって不動産投資を独学すればいいのか全然わかりません。どこから手を付けて、どんな 順番で独学を進めればよいのでしょうか?だれか分かりやすく解説してほしいです…」このような悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【危険?】サラリーマンが不動産投資に向いている6つの理由と注意点

「サラリーマンには不動産投資がおすすめというのはどんな理由からなのでしょうか?それと、甘い話には落とし穴が一緒に付いてくる気もしますしどうなんでしょうか?この辺りを理解できないとなかなか検討を進めずらいです…」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【副業禁止】サラリーマンでも不動産投資で資産形成が可能な理由

サラリーマンの不動産投資について「不動産投資で資産形成をしていきたいのですが、可能でしょうか?それと素人が不動産投資を始めると色々と落とし穴もありそうで心配です…」このような悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【一生踏み出せませんよ】不動産投資を勉強から始めたらアカン理由

「初心者のサラリーマンが不動産投資を始めようと思ったら、失敗しないためにまず基礎知識だと思っています。でも色々本とかYoutubeとかで勉強を初めて見るととっつきにくい言葉が出てきていきなり気持ちが折れそうで…」このような悩みが出てきました。今回は、このような悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【稼ぎの方程式】不動産投資の出口戦略で大切にすべきことと注意点

不動産投資の出口戦略の意味がよくが分からない…「不動産投資で稼ぎたい。ただ「不動産投資は出口が大切」と言われている意味がよく分かっていない…」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【たった5分】不動産投資に関係する法律の全体像をサクッと解説

副収入を得るために不動産投資を始めたいサラリーマン。でも不動産投資を始められない…「法律知識が必要と言われて一歩踏み出せない。ザクっと不動産投資において必要な法律知識を学びたい」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【再現性なし?】不動産投資の変化のスピードが上がっている件

不動産投資に興味を持っているサラリーマンです。「不動産投資、再現性があるって聞いてたのに、不動産投資成功本に書いてあること、ちょっと古くない?」このような疑問が出てきました。今回はこのような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【残酷】不動産投資はローン組んでもお金要るのがサラリーマンに厳しい

金融機関からのローンを利用して不動産投資を始めようと考えている会社員です。「ローン組んだら、お金なくても不動産投資って始めれるんだよね?僕お金全然貯まってないけど…」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【僕の失敗…】買い急ぐとロクなことがないのが不動産投資

不動産投資での不労所得に興味を持っているサラリーマンです「物件をずーっと見てるんですが、なかなか購入することが出来ません…だいぶ現金も貯まってきたので、購入基準を下げて早めに購入した方がいいでしょうか?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

その4:不動産投資の物件カテゴリを決める

不動産投資 初心者

こちらのテーマでは不動産投資の物件カテゴリについて解説をしていきます。不動産投資の物件種類は一棟、戸建、区分マンションに大きく分かれます。それぞれのメリットデメリットを把握して自分に合った投資物件はどれかを考えていきましょう。

区分マンションに不動産投資

【1分解説】区分マンション投資のメリットデメリットをサクッと解説

毎日働くサラリーマンです。「不動産投資で副収入を得たいと考えています。調べてみると区分マンション投資が始めやすいとのこと。一旦どんなメリットやデメリットがあるのでしょうか?」このような疑問が出てきました。今回はこのような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【間違い】区分マンション投資=ワンルームマンション投資じゃない

副収入が欲しいサラリーマンです。「区分マンション投資を勧められたのですが、それってワンルームマンション投資ですよね?それだけはやめとけって言われるので、それはちょっと…」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

戸建てに不動産投資

【1分解説】築古戸建て投資のメリットデメリットをサクッと解説

毎日働くサラリーマンです。「不動産投資で副収入を得たいと考えています。区分マンション投資は色々勧誘がありますが、実はあまり稼げないと聞きました。初心者でもできるだけリスクを抱えずに着実に稼ぎたかったらどうしたらいいですか?」このような疑問が出てきました。今回はこのような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

一棟に不動産投資

【1分解説】一棟不動産投資のメリットデメリットをサクッと解説

不動産投資に興味を持っているサラリーマンです「今の会社がつまらないので、不動産投資でFIREしたいと考えています。その場合には区分マンションや戸建てではなく一棟でガツンと行きたいのですが、一棟不動産投資のメリットデメリットを知りたいです。」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【サラリーマンの逆襲】一棟収益物件という狙いすました一撃を!

本気でFIREしたいサラリーマンです「会社の友人にはこのことは話せないので、これまで独学を続けてきましたが、そろそろ助言が欲しいです。僕はどうすればいいでしょうか?」このようなお悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【朗報】買えない投資家にオススメの一手_一棟木造築浅

不労所得に興味を持っているサラリーマンです「不動産投資に興味を持っています。最終的には会社もやめたいので規模拡大を狙って一棟を探していますがなかなか買えません…なにかいい方法はありませんか?」このようなお悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

民泊物件に不動産投資

【サラリーマン向け】民泊ビジネスの重要ポイントが分かるロードマップ

不動産投資に興味を持っているサラリーマンです「ずっと物件を調べてるけど本当に買うに値する物件に出会えなくて…このまま終わっちゃうのかな…なにかいい方法ないですか?」このようなお悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

その他不動産投資を進める前に知っておいていただきたいこと

【3分で理解】不動産投資は新築か?築古か?メリットデメリットを解説

不動産投資での安定収入に興味を持っているサラリーマンです「これから不動産投資を始めるにあたって物件を新築すべきか、築古物件を狙うべきか迷っています。メリットデメリットについて教えてもらえませんか?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【3分で理解】不動産投資エリアは都市か?地方か?メリットデメリットを解説

不動産投資で不労所得に興味を持っているサラリーマンです「不動産投資のエリアをどこにしようか迷っています…都市部がいいのか、地方がいいのか…それぞれのメリット・デメリットを教えてもらえませんか?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

その5:不動産投資の投資エリアを決める

不動産投資 初心者

投資エリアとは、立地のことです。現在だけでなく、将来も需要の見込める立地に決めなくてはいけませんので、非常に重要です。これから不動産投資を始める方にとってもう一つ重要なことは物件までのアクセス性です。購入検討時も、管理時もそこそこの時間でアクセスできる物件にしておくのがまずは無難でしょう。

【ご存じですか?】不動産投資で人口動態を大切にすべき理由とは

不動産投資で投資対象エリアを調査する際に必要な人口動態「そもそも不動産投資で人口動態をどのように活用すればいいのかわからない。具体的に人口動態で何がわかるの?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【不動産投資の分析に必須】REASASの使い方と活用方法をご紹介

不動産投資に興味を持っているサラリーマンです。「いざ不動産投資を始めようとして投資エリアの調査に人口動態の把握が大切と知りました。そこでRESASというシステムがあることを知ったのですが、使い方もわからなければ、どのように活用すればいいのかわからない」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【アウェイはつらい】初めての不動産投資ではどのエリアに絞るべき?

大阪在住のサラリーマンの悩み「東京の物件で不動産投資を始めないかと提案を貰っています。初心者でもほったらかしで稼げるとのこと。めちゃくちゃおいしい話ですが、飛びついても大丈夫でしょうか?」このような悩みが出てきました。今回はこのような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【不幸中の幸い】僕の区分投資が大阪でホッとしている理由

「サラリーマンですが副収入が欲しいので不動産投資に興味を持っています。調べていると東京エリアでの区分マンション投資を進める会社が多いようです。投資エリアとしては東京が一番いいのでしょうか…」このような悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

その6:不動産投資の融資戦略を練る

不動産投資 初心者

あなたがすでに現金を多く持っていれば話は別ですが、通常の不動産投資は金融機関から融資を引いて物件を購入します。逆にいうと金融機関との関係を作らないと不動産投資を始めれない…という状況になってしまいます。こちらでは金融機関からの融資で理解してほしい内容になります。

【不動産投資のキモ】レバレッジ(銀行融資)を利用しよう

普通にサラリーマンをしている私ですが、不動産投資に興味を持っています。「自己資金は少ないのですが、レバレッジ効果を利用して不動産投資を始めたいです。レバレッジ効果を用いて不動産投資を成功させるためにはどうしたらいいか知りたい。」このような疑問が出てきました。今回はこのようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【3分で理解】アパートローンとは?不動産投資は銀行融資が生命線

老後資金に不安がある普通のサラリーマンです。「不動産投資に興味を持っているのですが、自己資金が少なくて困っています。そんな時、アパートローンというものがあると知りました。アパートローンとはどのようなものなのでしょうか?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【不動産投資の実際】サラリーマン不動産投資家に必要な年収と属性

僕はサラリーマンなのですが、不動産投資をこれから始めようと考えています。「全く無知なのですが、不動産投資で稼ぎたいです。本業の年収が低いと不動産投資ローンを組めないので始めれないと聞きました。目安としてどの程度必要でしょうか?」このような悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【不動産投資は融資が命】金融機関からの信用を得るコツを解説

不動産投資をこれから始めるサラリーマンです。「そこまで現金を持っていないので、最初の物件を購入するときは金融機関から融資をしてもらう必要があるのですが、融資してもらうにはどんな準備をしていくべきでしょうか?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【巨額ローンは恐し】融資は引き出せばよいというものではないです

「銀行からのローンで不動産投資を始めたいと思っています。経験者の話を聞くと、いかに銀行から融資を引き出すかがポイントだと感じています。自分はどの程度まで融資を引き出せますか?ただ大きなローンを抱えるのは不安です…」このような悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

その7:不動産投資のゴール達成までを考える

不動産投資 初心者

ここでは「想定する」というレベルで良いので、最終的なゴール(目的達成)までの年数をざっくりと見込んでおきます。そしてあなたのゴールと選ぼうとしている不動産投資の手段、戦略がマッチしているかを点検していきましょう。

【無料テンプレ1】3分で作る不動産投資プランで将来リスクを最小化

不動産投資に興味があるサラリーマンです。「不動産投資に興味を持っていますが、リスクがコワくてなかなか一歩踏み出せません。不動産投資を始めて10年後の貯金や資産などお金の状態がどうなりそうなのかが見えないことをリスクだと感じています…」このようなお悩みが出てきました。今回はこのような悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

ざっくりと計算しておくことで、想定したゴールまでどのくらいの年数が必要なのかを想定しておくと、物件を増やしていくペースも把握できると思います。
【基礎・入門編】副業として独学で不動産投資を始める方に向けたロードマップ

その8:不動産投資の物件を探して選ぶ

不動産投資 初心者

こちらのテーマでは、不動産投資の物件をどのように探して選ぶべきかについて解説をしていきます。具体的な物件の探し方であるとか、収益シミュレーションに触れていきます。

不動産投資の物件を探す

【成功率up!不動産投資】表に出ない物件情報の利用が必要です

不動産投資をこれから始めるサラリーマンです。「毎日毎日SuumoやHome’sで物件を調べて半年になりました。でも未だに調べてばっかりでいい物件を探し出すことが出来ていません。このまま僕の不動産投資は終わってしまうのでしょうか…」このようなお悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【不動産投資で勝つ方法】投資エリアの物件の検索を半自動でやろう

不動産投資をこれから始めるサラリーマンです。「毎日毎日SuumoやHome’sで物件を調べてますが、なかなかいい物件を見つけることができません。会社も残業が多いのでこのままだと心が折れてしまいそうです…」このようなお悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【秘訣】不動産投資で良い物件情報を得る方法

不労所得が欲しいサラリーマンです。「不動産投資に興味を持っていて色々と物件情報を調べてるんだけど、全然いい物件に出会えなくて…このままだとここで試合終了しちゃいそうです。」このようなお悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

不動産投資で収益シミュレーション

【優しく解説】不動産投資の収益計算で税金がどう決まるかの教科書

不動産投資に興味があります。「不動産投資を始めるとなると、お金の計算がとても重要だということは理解できます。ただ、この計算が難しくて手も足も出ないのが正直なところです。不動産投資におけるお金の流れ、特に税金はいったいどうなるの?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【優しく解説】間違えやすいので要注意!不動産投資の収益計算の手順

不動産投資に興味があります。「不動産投資を始めるとなると、お金の計算がとても重要だということは理解できます。ただ、この計算が難しくて手も足も出ないのが正直なところです。不動産投資における収益計算の手順はいったいどうなるの?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【優しく解説】不動産投資の収益計算における減価償却費の全て

不動産投資に興味があります。「不動産投資を始めるとなると、効率よく節税したい。その中で減価償却費がポイントと聞いているんだけど、不動産投資の税金計算で減価償却費がどう影響してくるのか正直よくわかってないんだよね…」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【優しく解説】不動産投資の収益計算におけるデッドクロスの全て

不動産投資に興味があります。「不動産投資を始めるとなると、税金の計算がとても重要だということは理解できます。不動産投資の収益計算においてデッドクロスって何?減価償却費の計上と何か関係があるの?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【不動産投資で成功の秘訣】物件近隣の賃貸付け会社と仲良くしよう

不動産投資をこれから始めるサラリーマンです。「やっと投資に値しそうな物件が見つかりました!ただ実際のところこの物件の家賃相場ってどうなんでしょう?賃貸募集したときに需要があるのかも心配です…」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

その9:不動産投資の物件の申込&購入

不動産投資 初心者

こちらのテーマでは、実際に不動産投資の物件の購入の方法について解説をしていきます。実際に物件を購入する手順や注意事項ですので、しっかりと目をとおしておいてください。実際に物件を購入する場合、通常は以下のような流れになります。

  1. 不動産購入の申込
  2. 銀行での融資の仮審査(融資を受ける場合)
  3. 重要事項説明
  4. 売買契約
  5. 管理会社を決めて賃貸借契約
  6. 融資の本審査
  7. 金銭消費貸借契約
  8. 決済と物件の引き渡し

それでは、それぞれについて解説していきます。

不動産購入の申込

希望の物件が見つかったら不動産購入の申込をします。不動産はスピード勝負なので、1日検討しているだけでも他の人が買い付けをいれてしまったら”二番手”となってしまいます。※買付証明書を不動産会社に提出しても、契約したことにはなりません。

【予習しとかないと焦ります】不動産投資で購入申込する手順と注意点

サラリーマンです。不動産投資で資産を構築したいと思って最近は毎日物件を調べています「やっといい物件を見つけたんです!でも、そこから先何をすればいいのかを分かっていなくて焦っている間に別の人が申し込みしちゃって…」このようなお悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

【不都合な真実】知れば知るほど買えなくなるのが不動産投資

安定収入が欲しいサラリーマンです。「Wabisabi Collegeで学んで、継続的に物件を探して感じているのですが、知れば知るほど不動産投資を始めることが難しいと感じています。どうすればいいでしょうか?」このようなお悩みが出てきました。今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

銀行での融資の仮審査(融資を受ける場合)

実際に融資を受けることができるのか」を銀行に確認します。仮審査が通ったからといって、融資が承認されたことにはなりません。あくまでも仮の審査です。

【必要なもの】

  • 不動産の登記事項証明書(構造・築年数・面積・所在地などが確認できるもの)
  • 不動産の賃貸借契約書(部屋別の家賃や契約日・契約期間などの情報)

  • 運転免許証、健康保険証、パスポートなどの写し
  • 住民票、印鑑証明書

  • 収入証明書(源泉徴収票、確定申告書、課税証明書など)

  • 返済中のローン状況
  • 収支計画書(返済予定表など)

重要事項説明

   
不動産売買をする前に、必ず買主に対して説明しなければならない物件情報のことです。重要事項説明は、国家資格を持った宅地建物取引士が行う必要があり、口頭だけではなく、書面を交付して説明することが法律で決まっています。

重要事項説明書はトラブル(違法建築や重大な欠陥等による損失)が起こりやすい事項を書類にまとめ、買主に十分説明をして、買主が物件情報を確認して不動産投資用の収益物件を購入できるようにするのが目的です。

売買契約

買主、売主双方が不動産売買契約書を締結し、買主は手付金を支払います。手付け金の金額が決まっているわけではありませんが、売買価格の5~10%が目安です。
   

売買契約の中に「融資特約」が、記載されているか必ず確認しましょう。融資特約とは金融機関から融資を受けられなかった場合に、買主が契約を白紙にできる特約です。

管理会社を決めて賃貸借契約

売買契約を締結したら、賃貸管理会社を決めます。賃貸管理会社に所有物件の管理を委託しておくと、賃借人とのトラブルにも対応してくれます。

融資の本審査

仮審査が通っても、本審査が通るまでは安心できません。

  • 仮審査で提出した書類
  • 実印
  • 売買契約書
  • 賃貸借契約書
  • 重要事項説明書
  • 手付金領収書

金銭消費貸借契約

本審査を通過した後に銀行と取り交わす融資契約です。金銭消費貸借契約と同時に団体信用生命保険への加入、抵当権の設定も行われます。

決済と物件の引き渡し

登記手続き、融資の実行、代金の決済が同時に行われます。

  • 手付金を除いた残代金
  • 固定資産税清算金(固定資産税の未経過分)
  • 登記費用
  • 仲介手数料

その10:不動産投資で自分の物件を管理する

不動産投資 初心者

物件の管理方法を適切にしなければ、空室率が高い状態で放置されたり、タイムリーな修繕をできなくて逆に費用がかかってしまうことになり、目的達成の期間が長くなってしまいます。ここからが不動産投資の稼ぎポイントだと心得て取り組んでいきましょう。

【ソッポむかれたら最後】入居者に満足いただくのが不動産投資の基本

「初心者サラリーマンの不動産投資での稼ぎ方の2つ目のポイントは賃貸時の工夫なんですね。それが入居者に長く住んで頂くことなんですね。でもそのために具体的には一体どんな工夫すればよいのでしょうか?」このような疑問が出てきました。今回は、このような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

投資した不動産を実際に管理する管理会社の業務は以下のとおりです。

  1. 賃貸管理のための委託契約
  2. 入居者募集・条件調整・入居審査
  3. 賃貸借契約の締結
  4. 総合管理・集金代行・クレーム対応・契約更新(解約手続き)
  5. 退去時業務・原状回復

賃貸管理のための委託契約

不動産オーナーと不動産管理会社で締結します

入居者募集・条件調整・入居審査

不動産賃貸管理会社が実施します
   

賃貸借契約の締結

賃借人と不動産管理会社で締結します

総合管理・集金代行・クレーム対応・契約更新(解約手続き)

  • 不動産管理会社が賃借人に対して実施
  • 敷地や共用部分の清掃
  • 設備の定期点検
  • 家賃滞納者への督促

退去時業務・原状回復

不動産管理会社が実施します

以上が賃貸管理業務の流れと業務概要です。
不動産管理会社は不動産オーナーの意向や希望を考慮して、入居者募集から賃貸管理を代行してくれます。オーナーと管理会社との相性もあるようですので、いくつかの管理会社に相談して決めることをおすすめします。 

【大変…】投資したマンションの管理はどうする?対策法も解説

「サラリーマン10年目の私ですが、安定した家庭を築くべく、この度不動産投資を考えています。しかし、投資先のマンションの管理を行うとなると、手間がかかってしまいそうで想像するだけで大変です…何か具体的な対策法などあるのでしょうか?」このような疑問が出てきました。今回はこのような疑問を解決するためのお手伝いをします。

» この記事を読む

 

その11:不動産投資で物件を売却する

物件の売却は、不動産投資の”最終出口”となります。投資不動産を収益物件として所有しつづけ、引き続き収益を得ることもできますが、売却可能であれば、売却後、手元の売却資金で新たな投資不動産を購入することで新たな投資に着手することができます。

売却の流れ

  1. 不動産会社に売却の相談、媒介契約締結
  2. 購入希望者の内覧実施
  3. 売買契約の締結
  4. 物件引き渡し、支払い

【基礎・入門編】副業として独学で不動産投資を始める方に向けたロードマップ

今回の知識を理解した人で不安がある方へ

不動産投資 初心者

不動産投資 初心者

不動産投資を始めるための重要ポイントは理解できました。でも、一人で進めるのってなんか不安なんだよな…この不安を解消できる方法とかってないかな…

こちらのテーマでは、このような不安を解消するため、深掘り解説をしていきます。

本テーマの内容

本テーマを読むメリット

  • 不動産投資のメンターと共に勉強できる環境が手に入る
  • 分からないことがあっても、メンターに質問をしながら進めることが出来る

こちらのテーマでは、不動産投資のメンターと共に勉強できる環境について解説します。具体的には「不動産投資を独学する場合の挫折リスクを下げたい」と考えている人には必見の内容になります。実はここが本質的な内容なのです。

1人なら挫折につながる、いつでもメンターと並走できる環境を提供

こちらのパートでは、不動産投資を独学するにあたり、メンターがいることがどれほど心強く、プラスに働くか説明していきます。独学で学ぶには限界があります。この悩みは誰にでも起こり得ます。その解決方法を詳しく説明していきます。

不動産投資 初心者

不動産投資で稼ぐ方法って誰かにお金を出して教わらないと習得できないんでしょ?

このように思う人も多いですが、実際には独学で身につけることもできます。不動産投資を独学で学ぶメリットについてまとめてみました。

大前提としての3原則

  • お金がかからない
  • 好きな時に勉強できる
  • 自分のペースで勉強できる

まず、独学はお金がかかりません。最近はYouTubeの動画で不動産投資の始め方を教えている人もいます。この方法なら、工夫次第で教材にかけるお金を少なくできますね。

次に、独学は自分の好きな時に勉強できるという魅力もあります。不動産投資を学ぶためのスクールは開講時間が決まっていますが、独学は時間の縛りがありません。会社から帰ってきて1時間勉強したり、週末を使って勉強したりと「勉強したい!」と思った時にすぐにできる良さがあります。

さらに、自分のペースで勉強できるのも独学のメリットです。本業が忙しい時期は少しゆっくりめに、落ち着いてきた時にたくさん勉強する、など自分の生活リズムに合わせて勉強できるのが嬉しいですね。
不動産投資 初心者

独学に向いている人の特徴は以下の通りです。

  • 自分でコツコツ作業ができる人
  • 自分で目標設定できる人
  • 継続できる人

独学は自分のペースで作業ができますが、それがかえってデメリットになる場合もあります。ついダラダラと作業してしまったり、いつの間にかネット記事や動画を見ていて時間が過ぎたりなど、集中できないことも多いですよね。

不動産投資 初心者

このような問題点が出た時の対処法については、下記の通りです。

  • 独学だからといって1人で作業をしないといけない理由はない
  • 質問できる環境に身を置いて、困った時に対処できる環境を作る
  • この2つができれば、環境的にも問題ありません。
不動産投資 初心者

2つをやるってことは結局有料スクールって意味じゃないの??

このように感じる人もいるはずです。しかし、そうではありません。活用するのは有料スクールではなく「無料スクール」です。

不動産投資 初心者

この無料スクールを使うことによって、孤独とは思わない状態での独学ができます。また、無料クラスの講義中に不動産投資スクールの講師がサクッと回答してくれることもあります!

不動産投資についてもう少し深く学習したい人はこちらも合わせてご覧ください

こちらのパートでは、「不動産投資をやってみたいけど自信がないな…」このような思いを抱えている方の解決に向けたサービスを紹介させて頂きます。

先に伝えておきます。「<不動産投資」は稼ぎにつながります。副業でも本業としても必ず未来につながる副業です。これは自信をもって伝えることができます。問題は初心者が独学だけで物件を購入してしまい、最初の失敗が致命傷になって立ち直れなくなることです。

この問題を解決するためにはどうしたら良いか??」答えを出すのは簡単でした。「僕がインターネットを使って不動産投資で失敗せずに稼ぐための知識をあなたに教えていけばいい」このような結論に至りました。本記事を見ていただいた方は僕がどのような人間か分かって頂けたかと思います。良い事も悪い事も伝えますが、全て述べている内容は「真実です

僕が手がける「Wabisabi College」は「僕が成功した不動産投資」についての情報を、無料クラスから有料クラスに分けて提供しています。「不動産投資の稼ぎ方をしっかり身に付つけてほしい」「不動産投資で詐欺にあって欲しくない」このような目的をもってこのサイトを作りました。

本当に大丈夫なの?」こんな不安もあるかと思います。このような不安は、無料コースに入会していただければすぐに吹っ飛びます。自分でいうのもなんですが、それぐらい自信をもってどのサイトも運用しております。「全てのチャレンジに明るい未来を」このスタンスです。

本記事で情報発信ブログの運営について学習したけど「一人で不動産投資をやっていける自信がない」方や「ワンルームマンション投資で失敗した経験がある…」このような悩みをお持ちの方も大歓迎です。「稼げる不動産投資スキル」を「Wakablog College」で身につけて、「不動産投資で稼ぐ」、「独立を現実にする」この目標を達成していきましょう。

ここまでいかがだったでしょうか?これから不動産投資を始めるサラリーマンに僕がぜひお伝えしたいのは「不動産投資はまずは独学!!」ということです。不動産投資の厳しさも理解しながら独学したいという方は僕が提供するWabisabi Collegeの「たまごクラス」をぜひ覗いてみてくださいね(完全無料です)

【完全無料】たまごクラスの詳細はこちら
※解約はボタン一つで自由に可能です!

不動産投資 初心者

一人で不動産投資を始めるのは不安…

このように感じる方も多いと思います。そんなときは僕わびさんへの無料相談をご利用ください。

「資産に働いてもらい収入を増やす」をコンセプトにしたサラリーマンのための不動産投資オンラインスクール「Wabisabi College」の60分無料体験

60分無料体験の申し込みはこちらをクリック
※お気軽に遊びに来てください

まとめ

この記事では「【基礎・入門編】副業として独学で不動産投資を始める方に向けたロードマップ」というタイトルを下記のテーマにまとめて解説しました。

  • その1:不動産投資のゴールを決める
  • その2:不動産投資を含めたライフプランを立てる
  • その3:不動産投資の予備知識を付ける
  • その4:不動産投資の物件カテゴリを決める/li>
  • その5:不動産投資の投資エリアを決める
  • その6:不動産投資の融資戦略を練る
  • その7:不動産投資のゴール達成までを考える
  • その8:不動産投資の物件を購入する
  • その9:不動産投資で自分の物件を管理する
  • その10:不動産投資で物件を売却する
  • 今回の知識を理解した人で不安がある方へ

という内容でお届けしました。

それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サラリーマン&大家をしながら、不動産投資投資スクール&不動産仲介業の副業中!2018年からRenosy(リノシー)に代表されるワンルーム投資を開始し、大失敗…2021年に築古戸建投資も開始→これも失敗。 この失敗経験を活かして二、三歩先を行く先輩として自分の体験談を中心に初心者へ不動産投資のリアルを投稿しています。

自宅で学べる不動産投資講座

 不動産投資 4.0

 裏スコープ

 不動産大百科

 本業を辞めずに賢く稼ぐための10ヶ条

お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです

これから不動産投資で賢く資産形成をスタートしたいとお考えのサラリーマンの方は、ぜひどうぞ🙇‍

 おすすめコンテンツ

 無料コンテンツ

当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】60分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。

どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。

その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ

目次